2016年4月3日

セミナーについて

お問い合わせを多くいただいておりますので、お答え致します。

今月の仙台セミナーからスタート致します、全国6ヶ所(仙台、名古屋、東京、大阪、岡山、福岡、時々札幌が入り、7ヶ所の講義もある)の会場で行う日総研さんのセミナー、今回で全国6〜7ヶ所を回る旅は7度目です。

「看護・介護職が行うエンゼルケア・死化粧」のテキストを更新します。(今日、仕上げました(´Д` ))

日々の業務の一つとして、日総研さんの通信講座の添削もさせていただいておりますが、2000枚弱の方の回答と質問にお答えして参りました。比較的多かった質問について、解答と合わせてセミナーの中で、技術工程と悲嘆の援助を目的としたご家族への説明術等を含めて、進めたいと思います。

これまでセミナーを受講された方の所属は、救命救急センター、緩和ケア、ホスピス、急性期、慢性期、外科、内科、循環器、消化器、整形外科、眼科、耳鼻咽喉科、ICU、NICU、手術部、地域医療、皮膚科、泌尿器科、脳神経外科、産婦人科などの医師、総看護部長、看護師長、看護師、OT、PT、ソーシャルワーカー他、皆さん。看護学校では、校長、副校長、教員の皆さん。介護・福祉では施設長、看護師、管理職の皆さん。他、宗教者(宮司・僧侶の皆さん)。時々、中学校の教員の皆さん。それから、復元師になりたい、又はその仕事を知りたいと中学生が来てくれていることがあります。その場合は、日総研さんから確認のお電話をいただいています。

葬祭関係又は重度の死後変化の講習に関しては、綜合ユニコムさんのセミナーが毎年3月と9月の2回を東京で。6月又は7月の年に一度の葬祭業界シンポジウムの会場二階に於いて、横浜で行っています。セミナー受講をご希望の方は、そちらにお越しください。

重度の腐敗や特殊遺体復元、死後の大きな変化について、医療・介護職の方に伝えるとショックが大きいことがありますので、会場ではお答えし難いためご了承ください。

人にはあまり会いたくないけど、一人または二人等の少人数で技術をしっかり身に付けたい方は、弊社のマンツーマンセミナーの中で、ご希望に合わせたコースを受講いただければ、直接技術指導をさせていただいています。

いずれも定員があり、お申し込み先が異なりますので、ご確認の上お手続きをお願い致します。

ご縁をつないでいただけるセミナーを開催くださる各出版社、担当者さまに感謝を申し上げまして、会場で皆さまにお会いできること、楽しみに致しております。

いつも会場で声を掛けていただいて、案内しておけば良かったなぁと思うので、お伝えしておきますね。おもかげ復元師、震災絵日記をお持ちの方は、会場にお持ちいただければ、必要な方にはサインを入れさせていただいています。必要のない方は、強制ではありませんので、大丈夫です。

当日はどうぞ、道中気を付けてお越しくださいませ。