2015年1月15日

3月のセミナーのご案内です。

葬儀業界専門誌、月刊フューネラルの綜合ユニコム様企画。毎年春と秋に、東京で行っている恒例のセミナーです。お申し込みは、綜合ユニコムさんまでお願いします。現在起こっている死後変化、原因を知り対処して、御遺族の希望に沿った形で進める、参加型納棺が基本となるセミナーです。

常に動いているセミナー内容になります。汗をかく方も多くいらっしゃいますので、着替えをお持ちください。動きやすい服装でお越しください。

対象は、地元で納棺をされている宗教者の皆さま、葬儀社納棺担当者様、納棺部の皆様、納棺師、湯灌師、エンバーマ、葬儀社取締役・役員、葬儀社新人教育担当指導者、管理職の方々、納棺を担当されている看護師、ケアマネージャー様、東日本大震災で捜索活動に御尽力された公務員の皆さま、葬儀を行政で行われている公務員の皆さまが、過去に受講されています。

火葬までの限られたお別れの時間の中で、遺された御遺族が不安になる、更に悲嘆が深くなってしまう内容を一つ一つ説明しながら対処します。出血や体液漏れ、臭い、変色等イレギュラーな内容が多い、現実の納棺現場の中で、御遺族をできるだけお待たせしないように、タイムロスを考慮しながら、感染防御含めて現場で即、実践していただける内容になっています。全国各地から、毎年多くの皆さまが受講され、定期的に受講されたり、リピーターの方も非常に多い講習内容です。

現場の質問は、お申し込みいただくと、綜合ユニコムさんから用紙をもらえますので、そちらに事前質問としてご記入ください。セミナーの中に組み込み、毎回施行方法含めて御説明させていただいています。

技術セミナーなので少人数制で、定員が決まっています。お早めにお申し込みください。

今回もテキストは更新しています。皆さまにお会い出来ること、楽しみに致しております。

3月開催セミナーのご案内です。

▼【ご遺族参加型】納棺の手順とポイント(第15回)
▼【状況別ご遺体処置】と【死化粧】のポイント(第12回)

詳しくは、綜合ユニコムさんのホームページをご覧ください。