2014年9月5日

熊本県研修会

二日間お邪魔しました、
JA熊本経済連葬祭担当者研修会、
80名をこえる担当者の皆様が、
参加されました。

片道四時間半掛けて来られた、
葬祭担当者さんもいらして、
熊本県の広さを改めて感じました。

熊本県と言えば、
「あんたがたどこさ♬」の童謡の、
発祥地として知られる所です。

橋の横に狸の親子の銅像があり、
観光客がご利益を求めて撫でるので、
年中、ピカピカ磨かれているらしいです。
童謡の意味は諸説あるそうですが、
実際のところは、
歌を作った人のみぞ知るところでしょうか。

熊本県は曇りで、30℃近くありました。
例年になく日照時間が少なく、
40%を切っているとのことで、今年は
作物が思うように収穫出来ないとのことです。

日本の夏が年々暑くなり、
私たちの業務の中でも暑さ対策で改善しなければ
ならないことも増えてきました。
自然の中に生きる私たちは、
多業種同じ問題や課題を抱えながら、
やっぱり自然の中に、
生かされていることを又感じるところです。

出張中にも、
マンツーマンセミナーや、原稿の依頼、
講演のお問い合わせを多くいただいています。

スケジュールが来年の夏まで決まってしまって
いることで、なかなか御希望に添えないことも、
大変多くなって参りました。
いただきましたお問い合わせ順に、
お返事をさせていただきますので、
もうしばらくお待ちいただければと思います。

風邪も流行って来ているようです。
どうぞ皆さま、
お体を大切にお過ごしくださいませ。